頂-ITADAKI 2015-
☆2015・6・6~6.7☆
頂ーITADAKI- at 吉田公園
今年も頂いてきました!

「今度はどこに連れて行く気や?!」
疑心暗鬼のSUNと、いつでもマイペースなモンを道連れに、4時頃出発。

今年は入場するときに少々並びました。
並んでる途中に、釜揚げしらすを買ったのですが、本当においしかった!
来年も買おう。
で、設営中パイルドライバーにぶらさげられてるもっちゃん。
「なんでこんなめに??」
SUNはいつものリュックに入れて背負いながら設営。
なんだか、設営してるのが気に入らないようで、毎回ギャン吠えするのです。
迷惑なので、背負ってます。
そしたら納得するようで・・・。
肩と背中がバキバキです。

今回も安定のワイオミングトレイル2。
めちゃくちゃ暑かったのですが、このあと世帯主が上にタトンカ2TCを張ってくれたら
すごく快適に過ごせました。
ワイオミングトレイル2、使いやすくて今一番気に入っています。
寝室がもう少し広かったら最高やのにな~。

今年の豪華アーティスト。
楽しみや!!!待ちに待ったこの日を迎えテンションが上がる瞬間。

「今年も来れました!!」
前日は雨でしたが、去年ほどグッチョリでもありませんでした。

これも、見ると 「頂に来たな~~」 と思うもの。

今年のキャンドルステージ。
よっちゃんとBIGIN。
もうすでに感動してしまいます。
椅子はメインステージではなく、キャンドルステージ前に置かせてもらいました。
疲れたら座りに来たり、ごはん食べたりして便利に使えました。
なにより、ベストポジションでよっちゃんとBIGINを堪能できました。



「頂に来たで!!」
な写真を撮りました。
もっちゃんのふざけっぷりが目に余りますが、こういう所が
ストレスなく生きるポイントなのだと、飼い主は解釈しております。

一日をほぼ会場で過ごし、サイトに戻って先程の釜揚げしらすをば・・・・
「うまっ!!!」
と二人同時に叫びました。(小声)
これしか食べたものの写真を撮っていませんでした。
記憶にございませんが、きっとこれ以外にもなにか食べたと思われます。
ドラえもん、教えて。

2日目。
快晴。もうちょい曇ってていいのにな、と贅沢なことを思いつつ空を眺める。
そいうえば、SUNモン連れて歩いてるときって、
ウ〇コしても見落とさないように、とか、
「可愛い」と言ってくださる方に、とびっきりの愛想笑いで感謝をお伝えしなくてはいけない!!、と
下ばっか見て歩いてるので、
こんなオブジェ??があることに、今年ようやく気付きました。
ここまで読んで一部に妙な違和感や、軽い怒りをおぼえられましても、
苦情は受付かねますのでご了承くださいませ。

暑かったので、このカキ氷が飛ぶように売れていました。
ワタシもまんまと買いました。
「ぶちゃむくれのもっちゃんとカキ氷」

「ちべた~~~い」

「あっち~~~ぃ・・・」

17時までに撤収しなくてはいけない、とのことで、
一度サイトに戻って撤収作業。
後のカップラーメンタイム。

撤収を済ませ、再び会場へ。
もっちゃん・・・顔・・・・

あっかんべ~~~

ジ~~~~~~ッ・・・・・・

バック~~~~~~!!
もっちゃんの写真ばかりなのは、SUNはずっとワタシの膝か背中にいるからです。
世帯主に 「写真を撮ってやろう」 という気遣いは一切ございません。(悪口)
なぜなら、まだガラケーだから。(悪口)
ちなみに、いつも設営後ガラケーでコッソリ記念撮影してることを嫁は知っています。(悪口)

感動のキャンドルタイムを終え、余韻に浸りながら、
ミラーボールの光がキラキラ反射する幻想的な会場内をウロウロ。
「もう帰らなあかんな~~~」
と二人とも口にしつつ、渋さ知らズのステージに釘付け。
でも、最後までいると会場から出るのに1時間以上かかってしまうので、
明日の仕事に備え、泣く泣く途中で会場を後にしました。
我慢した甲斐あって、サッと会場から出て、渋滞にハマることもなく
スムーズに帰宅しました。
疲れたけれど、今年もやっぱりサイコーでした!
来年も絶対頂ます!!!

ピチピチの可愛いおねえちゃんが出るフェスやったら行ってやってもええで

にほんブログ村
おにく!!おにくがたべたい!!!

にほんブログ村
今年も肉なしの食事を堪能いたしました。来年は焼肉しよ!!

にほんブログ村
スポンサーサイト